変換くみかえるもの -Palette Converter-》

《変換 -Palette Converter-》は、キャラクターシート倉庫に保存されたBBTのキャラクターシートから、各種オンラインセッションツールで使用するチャットパレットを生成する準備支援ツールです。

  1. 上の「キャラクターシート倉庫URL」の欄に、チャットパレットに変換したいキャラクターシートのURLを入力する。
    • この時、短縮URLサービスのURLは使用できない。
  2. 「ツール指定」で、使用予定のオンラインセッションツールを選択する。
    • このうち、「ユドナリウム(ルビのみ)」は、「ユドナリウム」通常の出力に、ルビ振り機能のみを追加したもの。
      記法は対応ツールすべてで共通のため、当該ツールの固有の機能を使用せずにルビ機能だけ振りたいときに用いること。なお、「Udonarium Blue」もルビの記法は同じ。
    • 該当するものがない場合は「なし」を選択すること。
  3. 各種オプションの設定を、好みに調整する。
    • 《魔獣化》中に判定達成値が変わる、ファンブル値が常時アーツで変化する場合などは、必ず「各【能力値】判定&堕落判定への個別の修正」を編集すること。
    • 4.X系では、アーツ・アイテムの出力文章をもう少し細かくカスタマイズできる。
  4. 「チャットパレットを出力」「チャットパレット再出力」をクリックすると、キャラクターシートをもとにチャットパレット用テキストを出力する。
    • ココフォリアとユドナリウム系ツールでは、その後、引き続き設定を行いキャラクター駒用のデータを作成できる。
      • ココフォリアは、「Clipboard API」に対応したテキストを出力する。出力されたテキストをコピーし、ココフォリア上の部屋で「貼り付け」を行うこと。
      • ユドナリウム系ツールは、キャラクター駒用のzipファイルを出力する。出力されたzipファイルを、オンセツールの部屋内にドラッグ&ドロップで展開できる。
  5. 出力オプションのうち、全キャラクターで共有できる設定は、画面上部の「オプション保存」メニューから、「現状を保存」ボタンで保存でき、次にこのページにアクセスしたときに自動で展開できる。
    • この機能は、ブラウザのlocalStorage変数を用いて実装している。そのため、「プライベートブラウジング」「シークレットモード」等で閲覧している場合、正常に機能しない可能性がある。
    • 「自動保存」のチェックをONにしている場合、チャットパレットの出力と同時に、設定の保存が行われる。

  • 表の「項目」のうち、チェックボックスONのものだけが上から順に出力されます。
  • 「操作」ボタンで順序の入れ替えが可能です。
  • 一部の項目は、選択ツールによっては省略されます。
項目 内容 操作 プルダウン
{{notes.outputOrders[t.name]}}
出力の対応・非対応一覧
  • このセッションツールは、駒データの出力に対応しています。
  • このセッションツールは、シーン登場時の人間性の低下コストを、ダイスロールと同時に支払います。
  • このセッションツールは、アーツ使用時のコストを、宣言と同時に支払います。
  • このセッションツールでは、「能力値一覧」は省略されます。 (不要のため省略されています)
  • このセッションツールでは、「能力値一覧」がチャットパレットに一部だけ出力されます。
  • このセッションツールでは、「リソース操作」は省略されます。
    • このツールのリソース操作コマンドは、機能がかなり多彩です。
      「ゆとチャadv.」のマニュアルに詳記されていますので、そちらをご参照ください。
  • このセッションツールは、左記の設定すべてのテキストを出力します。
各ツール専用の設定
    • 集計対象の詳細は、マニュアルを確認してください。
    • この設定がOFFの場合、絆・エゴ欄は従来のユドナリウム系と同じく、駒内のパラメータとして出力します。
    • 「掲示板」機能を使って管理を行う場合、別途部屋内でコピー&ペーストしてください。
  • 「プルダウン」にチェックの入った項目は、チャットパレットの折り畳み設定に対応したテキストを出力します。
キャラクター駒出力機能の設定
    • 名称:

判定式の出力全般におけるオプション
  • 判定式の並べ替え基準:
アーツの「判定値」欄からの出力
  • 出力する判定式の選別:
武器・乗り物の「判定値」欄からの出力
  • 出力する判定式の選別:
  • 命中欄が符号のない整数の場合:

出力するアーツ・アイテムのカスタム
  • アーツのレベル表記:
宣言文の出力カスタム
  • 表の「出力」のうち、チェックボックスONのものだけが上から順に出力されます。
  • 「項目」で出力する内容を選び、「テキスト」で内容を記載します。この時、%text% の文字列は、アーツ・アイテムデータのその内容に置き換えられます。
  • 「操作」ボタンで順序の入れ替えが可能です。
{{character.artsSample}}
出力 項目 テキスト 操作

ダメージロール式の書き方はユーザーによって書き方に幅が大きく、すべてに対応することができません。必ず出力された式を確認し、必要に応じて修正してください。
ダメージロール式作成について、書き方の詳細は マニュアル をご参照ください。

※以下のアーツを取得している場合、この項目の設定を強く推奨します。→ 《魔剣の使い手》《幻想存在》《ダメ人間》《ダメ半魔》などの常時判定修正がかかるアーツ、ファンブル値が変化する常時アーツ
※命中判定、ドッジの判定や、特定のアーツを使用するときのみにかかる修正は、出力後にテキストをコピペして調整してください。

  • それぞれの【能力値】で判定を行う時に、常時アーツや装備の効果でかかる達成値への修正について、数値で欄に記入する。(プラス修正の符号は不要)
  • 「常時修正」は《魔獣化》中かどうかにかかわらず常にかかる修正を記入する。
  • 「人間状態」は《魔獣化》していない時のみかかる修正を記入する。
  • 「魔獣化中」は《魔獣化》中のみかかる修正を記入する。
  • 命中判定などのパレットは別途コピー&ペーストしつつ加工すること。
【能力値】 常時修正 人間状態 魔獣化中
全ての判定
【基本能力値】
【肉体】
【技術】
【感情】
【加護】
【社会】
【戦闘能力値】
【白兵】
【射撃】
【回避】
【行動値】
堕落判定
汎用クリティカル値・ファンブル値の設定

取得しているアーツまたは性質にチェックを入れてください。ファンブル値等を自動で計算します。

記入の事例
  • 《魔剣の使い手》:「全ての判定」→「常時修正」→「1」と記入
  • 《幻想存在:●●》:対応する能力値→「魔獣化中」→「2」と記入
  • 《ダメ人間》:「全ての判定」→「人間状態」→「-2」と記入
  • 《ダメ魔物》:「全ての判定」→「人間状態」→「2」と記入
その他の豆知識
  • 手動でクリティカル値に補正を掛ける場合、2BB+10%{人間性}@-1 のように書くとよい。
  • 手動でファンブル値に補正を掛ける場合、2BB+10%{人間性}#+1 のように書くとよい。
  • 複数組み合わせる場合、2BB+10%{人間性}@-1#+1 のように、人間性→クリティカル値修正→ファンブル値修正の順で書く
  • 修正値を記入する場合、2BB+10+3%{人間性} のように、人間性やクリティカル値修正を指定する前に記入すること。
  • 「エヴィルセンス」および《それでこそ我がライバル!》は、2BB+10%{人間性}&3 のように、&3 と最後に付けることで自動処理できる。

チャットパレット作成時に、正常に作成できなかった式があります。チャットパレットの内容を確認してください。
  • {{ e }}

チャットパレットを出力した時と、現在の出力ツールが異なります。
ツールによって適切なチャットパレットやキャラクター駒の出力方法が異なるため、チャットパレットを再出力してデータを読み込み直してください。
駒の基本情報
項目 設定
名前
駒サイズ
イニシア
修正
駒設定
発言色
発言色
発言色プリセット
※文字色を「#FFFFFF」(真っ白)に設定すると、ユーザー側で設定した文字色が反映されます。
※プリセットから色を選択すると、ラジオボタンで選択したスロットに適用されます。
名前: 発言サンプル
名前: テキストログ発言サンプル
名前: 発言サンプル
名前: 発言サンプル(黒背景)
名前: 発言サンプル(灰背景)
名前: 発言サンプル(白背景)
名前: 発言サンプル(第{{index+1}}色)
ステータス一覧
※ステータスの数が8個を超えると、以降はイニシアチブ一覧に表示されません。 「変換」ボタンを押すと、ステータスをパラメータに、パラメータをステータスに変換できます。《罪の悦楽》等のお供にどうぞ。
この時、parseInt関数で文字列を数値化するため、数字ではない項目をステータスに変換すると、値が「0」になります。その場合は手動で値を設定してください。
ステータス名 初期値 最大値 操作 変換
パラメータ一覧
変換 パラメータ名 操作
キャラクター基本情報
名称 種類 初期値 最大値 操作
-
【能力値】一覧
名称 操作
絆・エゴの一覧
内容 操作
バフパレット
  • 「追加」をクリックすると新しい要素が追加されます。BS以外のものを作成したいときは「新規」を選択。BS名を選んで「追加」すると、対応するBSの効果が最初から入力されます。
  • 「R限定」にチェックを入れたものは持続ターン数が0になり、リモコンの「0R以下消去」で即座に消去できるようになります。
名称 効果 R限定 操作
メモ欄編集
メモ欄
引用
ユドナイト:消耗リソース管理
{{ r.label }}
名称 初期値 最大値 操作
《変換 -Palette Converter-》
テキストをコピーしました。